トップ/会社沿革/自己紹介/リンク
主台枠等下回り/ボイラー等上回り/生地完成と塗装/完成
国鉄600形(真鍮製キット加工_1/80_16.5mm)_生地完成と塗装
国鉄の600形(Aー8)は、イギリスのナスミスウイルソン社にて製造された、1-B-1のタンク機関車で、日本各地で使用され、九州鉄道でも5両使用していました。
その後、国有化を経て、私鉄へと払い下げられました。今回は私鉄(耶馬渓鉄道)に譲渡された車両を参考に組み立てました。
私鉄なので、自連装備・空制無しの姿です。
使用したキットは、珊瑚模型の600形です。(1983年に購入)
(2025年8月30日UP)
完成
キャブ内。人形はプライザーの未塗装のを加工。
地方私鉄なので、清掃が行き届かず上回りは煤けて、ロッド類も黒ずんでいます。
貨物を牽引
宇佐参宮線の客車を牽引
主台枠等下回り/ボイラー等上回り/生地完成と塗装/完成
トップ/会社沿革/自己紹介/リンク