国鉄・JR |
蒸気機関車 |
600形(A-8) |
1000 |
8000(1/87,12mm) |
8550 |
天賞堂製プラ製59684 |
天賞堂製カンタムサウンド付C6120加工 |
天賞堂製カンタムサウンド付C6215 |
天賞堂製カンタムサウンド付D5179 |
|
蒸気機関車 |
天賞堂製カンタムサウンド付D51485 |
|
|
|
|
|
|
|
電気機関車 |
TOMIX製ED76 |
モア製キット国鉄ED46 |
TOMIX製EF81_408 |
TOMIX製EH500 |
KATO製更新色EF65 1139 |
TOMIX製EF66 115 |
|
天賞堂製旧型F級電気機関車のモーター交換 |
ディーゼル機関車 |
TOMIX製DF50 |
モア製DE50 |
KATO製DE10 |
|
|
|
|
|
電車 |
JR西日本221系エンドウ製完成品 |
JR西日本223系 |
待機中の787系有明 |
JR九州_813系1100番台 |
JR九州の817系電車 |
JR九州883系1000番台ソニック
|
JR九州885系ソニック(カツミ社真鍮製完成品加工) |
国鉄、新幹線試験電車951形(1/87) |
電車 |
JR九州415系1500番台(エンドウ社真鍮製完成品加工) |
JR九州415系と国鉄423系(キット組立) |
|
|
|
|
JR九州クモハ883のペーパークラフト
|
JR九州クロハ882のペーパークラフト
|
気動車 |
キハ40 |
マイクロ製キハ52 |
国鉄キハ66・67 |
|
|
|
|
|
客車 |
リベットのついた車輛オヤ35 |
国鉄、スユニ60、オハフ61宮沢社キット |
国鉄、マニ30、マニ34荷物車の塗装済みキット組立 |
国鉄、オユ12(中村精密社プラ製キット) |
トラムのマニ36にバンブー商会のSLドラフトサウンドを組込み |
国鉄スハネ30(ペーパー製キット加工) |
ななつ星一号車マイ77ペーパークラフト |
スハ43形客車ペーパークラフト |
客車 |
国鉄スエ30救援車(プラキット) |
|
|
|
|
|
|
|
貨車 |
珊瑚社キット ワフ21000(1/87,12mm) |
コンテナのデカール用レタリング、ペーパークラフト |
コンテナのレジンコピーの方法 |
TR203(国鉄コキ10000用台車) |
|
|
|
|
私鉄・その他 |
西鉄 |
西鉄電車 |
西鉄700形
|
西鉄3000形 |
西鉄9000形(ペーパー製自作) |
西鉄北九州線連接車 |
|
|
|
その他私鉄 |
1号機関車たち |
北丹鉄道ハニ11(1/87,12mm) |
北丹鉄道キハ101(1/87,12mm) |
モデルワム製_鹿児島市電1000形の動力をMPへ改造 |
大湯(だいとう)鉄道ポーター(1/48,16.5mm) |
大湯(だいとう)鉄道の客車貨車(1/48,16.5mm) |
大夕張のナハ2(1/87,12mm) |
九州鉄道ソ1タイプ石炭列車(1/87_12mm) |
その他私鉄 |
夕張鉄道11形14号 |
|
|
|
|
|
|
|
軽便ナロー |
コッペル |
流山のサドルタンク |
岩手軽便ボールドウィン(1/87,9mm) |
頸城ニフとハ6、木曽カブース(1/87,9mm) |
オレンジカンパニー社真鍮製キット頸城鉄道のコッペルBタンク(1/48,16.5mm)
|
宇島鐵道の客車、ロハ1、ハ2(1/48,16.5mm) |
宇島鐵道、中唐原ジオラマ(1/48,16.5mm) |
宇島鐵道無蓋貨車ト5(1/48、16.5mm) |
軽便ナロー |
宇島鐡道の車両(1/87,9mm)コッペル、客車、貨車 |
宇島鐡道のレイアウト(1/87,9mm) |
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
レイアウト国分線建設 |
筑前鐵道の制御盤 |
模型工作環境 |
模型用車両収納・運搬箱 |
日豊本線、宇島駅 |
日豊本線宇島駅跨線橋とホーム |
駅前バス営業所
|
ポイントを非選択式へ改造 |
|
ナローゲージ用パワーパック(1/87_9mm用) |
|
|
|
|
|
|
|